現役パパが語る!ベビーモニターはいつまで必要?徹底レビュー!!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

この記事で解決できる悩み

  • ベビーモニターはいつまで使う事ができるの?
  • 実際に使ってみて本当に育児の負担が減ったの?
  • ベビーモニターを使う際に気をつけなければいけないことってあるの?
うみ

このような悩みを解決します

この記事を書いている僕は、実際に2台のベビーモニターを4年間使っています

正直ベビーモニターを買って良かったと思います!赤ちゃんを常に予測できない行動をします。

本来なら常に赤ちゃんを見ていなければいけませんが現実的には一人だと無理です。

そこで迅速に行動ができるようにベビーモニターを導入することにしました!

4年間僕が実際に使ってきた経験を生かしてベビーモニターの必要性について紹介していきます。

読了後はベビーモニターの必要性といつまで使う事が可能なのかが明確になるので、ぜひ最後まで読んでくださいね!

目次

【結論】ベビーモニターはずっと使う事ができる!

ベビーモニターは壊れない限りいつまでも使う事が可能です!

商品に当たりはずれはあると思いますが実際に僕の2台のベビーモニターは今でも現役です!

ずっと使う事ができる理由ですが、子供の年齢に応じた使い方が可能だからです

実際に子供の年齢に応じたベビーモニターの使い方を紹介します!

新生児

生まれたての頃は赤ちゃんの異変がないかなどの確認に使うことができます

ベビーモニターが一番活躍する時期は寝返りをするようになった頃です

寝返りを始めると一気に気をつけていないといけないことが増えます

  • うつ伏せになって窒息していないか
  • 布団が顔にかかっていないか
  • 布団から落ちたりしていないか

などです!

ベビーモニターがあると手元で簡単に確認ができるのでとても助かりました

1歳から3歳頃

1歳を過ぎた頃から夜泣きが始まります

長時間泣くこともあれば、短時間で泣く、寝るを繰り返すことがあり

その場面などでベビーモニターが活躍します

夜泣きが続く間ストレスも凄く溜まりやすいです

ベビーモニターがあるかないかでは、ストレスと溜まり方も変わってきます

4歳から5歳頃

この頃から1人で遊んだり、子どもたちだけで遊ぶことが多くなってきます

遊ぶ部屋などにベビーモニターを置いておくと安心です!

  • 危険な遊ぶをしていないか
  • 喧嘩をしていないか

など確認ができるので助かります

年齢に応じてベビーモニターはずっと使うことができるので凄くおすすめの育児アイテムです!

ベビーモニターを実際に使ってみてよかったこと

ベビーモニターを使用して実際にストレスは軽減されました!

ストレスが具体的に軽減された理由、よかったことを紹介します

子供が寝ている時に他の部屋で用事や自分の時間が作れる

ベビーモニターが子供たちの様子を見ていてくれるので

常に子供が泣いていないか、布団にちゃんと入っているか、顔にかかっていないかなど

確認できるので

他の部屋に移動して、家事や自分の時間を作ることができるのですごく助かりました!

子供たちだけで遊ぶ時に活躍

よく子供たちだけで子供部屋に行って遊ぶことが多かったので

ベビーモニターを置いていました

兄弟で喧嘩など頻繁にしていたので喧嘩をしていないかなどの

確認もできるのですごく助かりました

また、危ない遊びなどをしようとしていたら

音声通話ですぐに注意ができるのもよかったです

子供の体調不良

子供が体調不良の時なども活躍してくれます

子供が2人いるので、できる限り体調を崩している時などに

片方だけに付きっきりができない場面などに使っていました

体調の変化、しっかり寝れているかなど

風邪などうつる可能性がある場合は子供できる限り近づけさせたくなかったので

とても便利でした

これ以外にも活躍する場面はたくさんあります

ベビーモニターは子育てに有益なメリットを与えてくれるので本当におすすめです!

よめちゃん

上の子が寝た後にベビーモニターで様子を見ながら下の子とゆっくりした時間が取れるようになったよ!

ベビーモニターの口コミ

本当にベビーモニターはあるととても助かります!

実際のベビーモニターを使っている方の口コミを紹介します!

ベビーモニターは凄く高評価です!

ただ、気を付けないといけないこともあります

ベビーモニターを信用し過ぎは危険⁉︎

ベビーモニターはすごく便利ですが、

信用し過ぎは危険です

どのようなことが危険なのかを僕が実際に経験したこともふまえて紹介します!

人体検知に反応しない

ベビーモニターは人体検知機能がついており

子供が動いたりしたら、電源が入って知らせてくれたりします

ただ稀に、反応しない時がありました

もし、反応しなくて布団が掛かっていたり、落ちてたりしたら大変です

なので、人体検知が反応しなくても

こまめに画面を見るようにしましょう

フレームアウト

子供が寝ている時に動き過ぎて画面外に出てしまって映らなくなることが

たまにありました

寝ている以外にも、遊んでいる時なども画面外でわからなくなることもあったりしたので

設置場所選びはとても大事です!

こちらの記事ではおすすめの設置場所について解説してるのでぜひ参考にしてみてください。

充電切れ

ベビーモニターの機種によっては充電があまり持たないのもあります

充電切れが近くなると知らせてくれる機能があるのがほとんどだと思いますが

他のことをしていたりして気づかないこともあるので

こまめな確認が大事です!

また、充電のし忘れもよくあったので使わない時は充電をするようにして使う時に

困らないようにしましょう!

盗聴、盗撮に気を付ける

ベビーモニターにハッキングをして盗撮、盗聴などの事件が実際にあります。安心して使うためにしっかり対策をしておきましょう。

ベビーモニターには無線タイプとWi-Fiを使ってスマホなどで確認できるタイプがあります。ハッキングに強いのはWi-Fiを利用しない無線タイプになります。Wi-Fiを利用するとネット回線から侵入されるからです。

特に外出先から確認をしたいなどがなければ無線タイプがおすすめです。

詳しくはこちらで解説しています。

おすすめのベビーモニター!機能や使う用途で決めよう!

実際に使っているベビーモニター

僕のおすすめのベビーモニターを紹介します

ベビーモニターは安いものから高いものがあります

値段によって、搭載している機能が変わってきます

最低限使えたらいい方と、機能が少しでも豊富な方がいい2種類を紹介していきます!

価格を抑えた最低限のベビーモニター

YISSVIC

こちらも実際に僕が使っているベビーモニターです。価格は他のベビーモニターと比べると安いです。

安い代わりに機能も最低限しかありませんが4台までカメラをつなげることができるので2か所以上で使いたい場合は便利です!

4年間使ってきましたが壊れるなどもないので耐久性も十分あると思います。ただ、画質があまりよくないので顔までしっかり確認したい方は向いていないと思います

安く試しに使ってみたい方向けの商品です。

こちらでレビューしてるので参考にしてみてください。

Yoton

無線接続なので安心して使う事ができます。機能性はありませんが価格が凄く安いので初めてのベビーモニターにもおすすめです!この価格帯では珍しいUSB⁻C端子が搭載されています。また、バッテリーが搭載されているので場所を選ばずに使う事ができるので気軽に移動させながら使いたい方にはおすすめです。

機能が豊富なおすすめのベビーモニター

Babysense

360°上下左右可動するので赤ちゃんが画角から出ても安心です。アプリ、Wi-Fiを使わないのでセキュリティは万全です。カメラも最大4台まで登録ができます。バッテリーも搭載されているので場所も選ばないのもお勧め!分割画面機能もあるので違う部屋にいる2人のお子様を同時に同じ画面で見守ることもできます。

公式サイトで購入したら60日間の返金保証があるので試しに使ってみたい方はおすすめです!

KX-HC705-W

Panasonicから発売されているベビーモニターになります。無線接続なので設定も簡単ですぐに使う事ができます。高画質なので暗い部屋でもしっかり赤ちゃんを移すことができるのでおすすめです。
マザーズセレクション大賞なのでベビーモニターに悩んでいる方ならこちらを選べば間違いのないベビーモニターになります。

まとめ:ベビーモニターはずっと使う事が可能!

今回は、ベビーモニターはいつまで使う事ができるかを紹介しました。

ベビーモニターがあれば

  • うつ伏せになって窒息していないか
  • 布団が顔にかかっていないか
  • 布団から落ちたりしていないか

などすぐに確認することができます。寝返りをはじめると一気に目を離すことができなくなるのですごく活躍します。

実際に使ってみて良かったことは

  • 子供が寝ている時に他の部屋で用事や自分の時間が作れる
  • 子供たちだけで遊ぶ時に気軽に確認ができる
  • 子供の体調不良の時などに活躍

など凄く助かりました。

ただし、気を付けないといけないこともあります。

  • 人体検知に反応しない
  • フレームアウト
  • 充電切れ
  • 盗聴、盗撮に気を付ける

など危険もあるのでベビーモニターを過信しすぎは気を付けましょう。

ベビーモニターは新生児から年齢に応じて色々な用途で使う事ができます

値段が少し張りますが、一度買ってしまえば壊れるまで子育てに

貢献してくれます

なので、ベビーモニターを導入し一息つける時間を見つけて

育児ストレスを軽減してみてください!

今より、気が楽になるはずです!

僕もそうでしたので!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次